top of page


8:00〜9:00
順次登園・自由遊び

8:30〜
牛乳(アレルギーのお子様は豆乳)を、ご用意しています。
※ 年度後半は園児の様子を見て、変更になる可能性もあります。
朝のおやつ(1歳児)
朝の会(2歳児以上)

季節の歌や朝の歌をうたい、あいさつをします。
今日の給食の食材を色分けする「給食調べ」も行います。
9:15〜

朝の活動
体操遊び・楽器遊びなどをします。

レッスン

9:30〜
リトミック、ピアノ、英会話のレッスンを日替わりで実施しています。それぞれ担当の専門講師が指導しています。


10:00〜
季節の制作をしたり、晴れた日には近隣の公園へお散歩に行きます。雨の日は室内で運動遊びやゲームをして体を動かします。





季節の制作
クラス活動

11:30〜
昼 食
毎日の給食
栄養士と調理師がこだわりの食材で毎日手作りしています 。




お弁当給食
絵本給食
「食べること」に興味を持ってもらえるように取り組んでいます。




ノンタン
はらぺこあお むし
はらぺこあおむし
(おべんとう)
だるまさんがころんだ
(おやつ)

12:30〜15:00
午 睡

15:00〜
おやつ
午後のおやつは栄養士と調理師が毎日手作りしています。






16:00〜19:00
自由遊び・順次降園
保護者様の勤務時間により
降園時間が決まります。






西宮どれみ保育園(保育施設)
〒663-8004 兵庫県西宮市下大市東町21-3(1階)
Mail:doremi@cap.ocn.ne.jp
Tel.Fax:0798-52-8850
Url:https://www.nishinomiya-doremi.com
合同会社カンターチェ(法人事務所)
〒663-8004 兵庫県西宮市下大市東町21-3-203(2階)
Mail:cantace@themis.ocn.ne.jp
Tel.Fax:0798-52-8850(事務所・保育園共通)
bottom of page